Twistar
Sign in with Twitter
👻 道化師 🃏
@wraith13
recent
popular
picks
faved
favs
👻 道化師 🃏
@wraith13
昨今の UI はもう、メニューツリーだの設定ツリーだのの、ツリーを手繰っちゃダメ。必ず検索から引くモノだと思った方がいい。
Twitter
11 hrs 40 mins ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
設計としての綺麗さは分からんでもないけど、本当、コード追うのが大変になるんよなぁ。
Twitter
14 hrs 4 mins ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
ジャンプリスト、仕組み的にユーザープログラム側はそんな複雑な事もないし、単純に Windows 側( エクスプローラー側 )のトラブルな気がしないでもない。可能性としてはレジストリ上の登録が古い VS Code のインストールを参照してしまってるとか、そういう可能性も高いとは思うけど。
Twitter
14 hrs 22 mins ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
あー、未読件数を一覧で表示してくれるようになったのか。確かに以前よりこの方がいいや。
Twitter
17 hrs 56 mins ago
in reply to wraith13
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
コピーサイトを立ち上げようにも極太回線が必要でデータ通信費も洒落にならんから、 YouTube が消える時には基本的に丸々全部喪失される羽目になるのがほぼ確実なんよねぇ。
Twitter
21 hrs 29 mins ago
in reply to wraith13
Replay
Retweet
3
👻 道化師 🃏
@wraith13
Wikipedia の場合、テキスト主体だから全データバックアップもデータ量がしれてて、コピーサイトを作るハードルもそこまで高くないけど、 YouTube の場合、動画主体で総データ量がクッソヤバいから、許諾なんかの問題抜きにしてもまずデーターのバックアップを残す事からしてハードルが高いし、
Twitter
21 hrs 29 mins ago
in reply to wraith13
Replay
Retweet
3
👻 道化師 🃏
@wraith13
YouTube さんが無くなった時の事を想定すると、エンターテイメント系は全部消えて無くなってもまぁ全然いいとして、教養系の動画がガッツリ消えてなくなる事の損失がクッソデカいんよなぁ。
Twitter
21 hrs 46 mins ago
Replay
Retweet
4
👻 道化師 🃏
@wraith13
もちろん、法律上、家族認定されない事による不利益とか色々あるだろうけど、そんなの、別に同性婚に限った話じゃないんよ。マジ、同性婚だの、夫婦別姓だの、そんなの一切認めないでいい。
Twitter
23 hrs 16 mins ago
in reply to wraith13
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
@vuking
ベースの問題として AWS EC2 で使用されてる仮想環境ソフトウェアの品質が残念っぽい。
Twitter
23 hrs 38 mins ago
in reply to vuking
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
真面目な話、「まずは風俗で1発やってこい。悩み相談はそれからだ。」みたいな話で、売春が合法で、且つ、カジュアルにそういう施設を利用できるような文化・風習状態にあれば、安倍元首相暗殺事件だの、秋葉原通り魔事件だのが、発生しなかった可能性とか全然普通にあり得ると思うんよねぇ。
Twitter
1 day 15 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
ソープランドやその類い、一回も行った事ないマン
Twitter
1 day 15 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
全く同じ構成の複数のサーバーを全く同じ手順でメンテ作業進めてるのに、サーバー毎に異なるトラブルが発生するの、マジ、やめて欲しい。勝手に個性出すな、、、
Twitter
1 day 15 hrs ago
Replay
Retweet
3
👻 道化師 🃏
@wraith13
オサレな部屋にしようと思ったら、そもそも見える場所にケーブルが床を這ってちゃアウトだよなぁ。
Twitter
1 day 17 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
ホント、TL見てると Google だの Microsoft だのの人がゴロゴロいて、そうでない人でも本気で頑張ればそういう会社に全然入れるだろうポテンシャルの人ばかりに見えてしまうけど、これ、完全に観測範囲問題で、めっちゃ上澄みばかり観測してしまってる状態なんよなぁ。
Twitter
1 day 18 hrs ago
Replay
Retweet
2
👻 道化師 🃏
@wraith13
「反ワクチンやマスクしない馬鹿はコロナが淘汰してくれる!」って言ってるヤツより、コロナの方が一枚上手感あるよねぇ。 ( 感染したからと言って必ず重症化するワケでもなく、本人的には無症状でめっちゃコロナを拡散し続けるとか全然普通にある。 )
Twitter
1 day 19 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
自動車も、会社の先輩にしつこく買うように言われ続けてそれまでニュートラルな状態だったけど嫌いになった。
Twitter
1 day 20 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
vim、使いこなせてた方がサーバーメンテ作業が楽になるよなぁとは思うけど、逆に言うとサーバーメンテ作業ぐらいでしか使わないんよなぁ、、、
Twitter
1 day 23 hrs ago
Replay
Retweet
3
👻 道化師 🃏
@wraith13
自分が運転する前提だとどう考えてプリウスが一番いいよなぁ。周りがミサイルだと認識して警戒してくれるの、めっちゃ良くない? あんな凄い機能は代え難いっしょ。
Twitter
1 day 23 hrs ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
キーエンスは割と高級ブランド的な印象を持ってる。ファクトリーオートメーション絡みの仕事を請け負う事もあった会社で働いてた時にキーエンスのカタログ見てたら「え? 釦ひとつでこの値段???」ってビビった。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
転売屋が破滅する事でしか接種できない栄養素
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
2
👻 道化師 🃏
@wraith13
ユーザーからすると真っ先にチュートリアルが始まるのがナンセンスの極みなんよなぁ。右も左も分かってない状態で、いきなりチュートリアル始める設計がアホの極みなんよ。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
2
👻 道化師 🃏
@wraith13
しかし、言語上の表現として「コロナは風邪じゃない!」っての、面白いよなぁ。ここでいう「コロナ」 は「COVID-19」の事だけを言ってて、本来的/広義的には「コロナは風邪」ってのは誰も異論がない事だろうに。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
塗るべき場所をしっかり塗る関係で勝率自体はいいんだけど、完全に味方の引き立て役状態で、こんなの全然面白くねぇ、、、 意図的に自分から味方の支援してる状態なら、ストレスフルにもならんだろうけど、味方に囮にされ続けてるような状態はキツい。
Twitter
2 days ago
in reply to wraith13
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
なんか敵、味方ともに塗るべき場所の塗りが控えめな連中が増えてるせいでクッソストレスフルになるマッチが多い。結果的に、自分だけ塗りの感覚が変に大胆に前に出て塗ってるみたいな事になりがちで、ずっと塗らされ続ける上にずっと囮状態になり続ける羽目になって、マジ、ストレスフル。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
👻 道化師 🃏
@wraith13
ZIP、PDF、xlsx、ファイル種別問わずファイル形式上に含まれるパスワードって、カジュアルな閲覧を防止するモノでしかなく、セキュリティ的な防御力は紙だからなぁ、、、
Ryou Ezoe(江添 亮)
@EzoeRyou
あと、ZIPのパスワードってZIPの中のファイルの12バイトの平文バイト列とその圧縮されたバイト列がわかれば解けるらしい。
Twitter
3 days ago
in reply to EzoeRyou
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
more
retry