Twistar
Sign in with Twitter
酒徒吉風
@syutoyoshikaze
recent
popular
picks
faved
favs
Janek Chenowski
@chenowski
なんでロシアのお装備が格安で売ってるのかな? → 「ウクライナから発送」 → あっ(察し)
Twitter
2 hrs 6 mins ago
Replay
Retweet
2
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと)
@wormanago
ウツボは魚そのものの年齢的にも結構あっという間に乱獲状態になっちゃう。高知は最近、県内でもローカルというか、地域性が高いからこそ成立していたような水産資源を中央に持っていきすぎだと思っていて、短期的には儲かるかもしれないが全く長期的な視野がない。これは本当に危険なことですよ。
Twitter
2 hrs 6 mins ago
Replay
Retweet
1
高須克弥
@katsuyatakasu
高須克弥院長、人類の進化に持論 「肥ったハゲの男性こそ愛されるべき」 | 2022/5/18 - Sirabee
https://nordot.app/899618188338003968?c=691847362683913313
Twitter
2 hrs 7 mins ago
Replay
Retweet
1
dragoner
@dragoner_JP
皆さんそう仰るんですが、ワイは「そこまで美味しいだろうか…」と思っていて、自分のおかきに対する味覚がおかしいのかと悩んでいます。醤油産地で小さな米菓屋が多い千葉県民なせいかもしれんけど…
非常口
@hershamboyz
例のおかき屋、右左のイデオロギー関係なくみんな「おかきは美味しいんだけどね…」と言うから強すぎるんだよな。実際美味いし。
Twitter
1 day 10 hrs ago
Twitter
2 hrs 7 mins ago
Replay
Retweet
4
多田蔵人
@livrejapon
夏目漱石『それから』初版背欠書入れ本。
旧蔵者は福岡の人、戯曲にも心を傾けていたようですが、小説のつづきを書き足し、なんとハッピー・エンドに仕立てています。
背の下貼りは『明治三十七八年海戦史』第2巻58ページ。この『それから』の裏側には、日露戦争の世界が広がっていたわけです。
Twitter
2 hrs 32 mins ago
Replay
Retweet
2
Next Week コミック新刊紹介
@nextweekjp
「裏の家の魔女先生 3 (3)」(西川魯介)は明日発売です
新刊購入で応援ですよ
https://nextweekjp.com/2022/05/4253257763/
アマゾン直リン
https://www.amazon.co.jp/dp/4253257763?tag=nextweekjp-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
#新刊
#コミック
Twitter
2 hrs 58 mins ago
Replay
Retweet
1
ElementsNetwork
@ElementsNetwork
ちなみに「ワープロ以下」はDrモロー©
Twitter
4 hrs 28 mins ago
in reply to ElementsNetwork
Replay
Retweet
1
元素の漢字bot
@gensokanji_bot
台湾現地調査【イヤホン:JAZZ-i77】
鋁:アルミニウム
釹:ネオジム
鐵:鉄
硼:ホウ素
矽:ケイ素
イヤホンのパッケージ裏から。「釹鐵硼」はネオジム磁石の成分NdFeBのことで、「矽膠」はシリコーンのこと。膠はゴムの意味を表す。
Twitter
4 hrs 30 mins ago
Replay
Retweet
1
変女bot(公式)@会話できます
@henjo_official
同人誌を1000冊作ったら24冊しか売れなかった話(前編)|此ノ木よしる|pixivFANBOX
https://konogi.fanbox.cc/posts/1107012?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
Twitter
4 hrs 30 mins ago
Replay
Retweet
1
ElementsNetwork
@ElementsNetwork
復刻版チェックしてて、我ながら迷台詞は当時身内で流行ってた「ハアじゃねーよ」と「ほう」だな(どっちもジャンだ 笑)
Twitter
4 hrs 30 mins ago
Replay
Retweet
1
松浦晋也
@ShinyaMatsuura
三角関数を実用で使ったことがない者が、金融経済を学んでも無駄だと思うがな。三角関数のほうが、金融経済よりずっとこの世界の基本に近いところに在る知識だから。
藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
「三角関数よりも金融経済を学ぶべきではないか」
金融教育をテーマに、財務金融委員会で議論させて頂きました。
Twitter
1 day 3 hrs ago
Twitter
5 hrs 10 mins ago
Replay
Retweet
69
...
勇気あるものより散れ【公式】
@yorichire
#マンガPark
で「
#勇気あるものより散れ
」第21話が更新されています!
コミックス2巻の続きが読める✨
2巻も大好評発売中!!
#より散れ
▼アプリDL→
https://manga-park.com
Twitter
5 hrs 21 mins ago
Replay
Retweet
2
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻
@tss_0101
直すにはさらに上流でせき止めて河床を固めるとかかねぇ…。費用も時間も…。「水門の下の川底に何らかの原因で穴が空き、大量の水が水門の下をくぐるように下流に流れ出ている状態になった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220518/k10013631281000.html
(大規模漏水の「明治用水頭首工」 施設の仕組み 影響は? | NHK)
Twitter
5 hrs 41 mins ago
Replay
Retweet
2
ごろやまさん
@goroyamasan
ライブドアやはてなみたいなブログサービスっていつごろからだったかな…
ライブドアショックは2006年だっけ。ふりかえるとなつかしい。
ジロウ
@jiro6663
Amazon 2000年(日本語サービス開始)
mixi 2004年
フェイスブック2004年
youtube 2005年
ニコニコ動画 2006年
ツイッター 2006年
Instagram 2010年
LINE 2011年
メルカリ 2013年
ネットフリックス 2015年(日本配信開始)
spotify 2016年(日本配信開始)
tiktok 2017年(前身となる中国版は2016年)
Twitter
13 hrs 17 mins ago
Twitter
5 hrs 42 mins ago
Replay
Retweet
1
悪漢と密偵
@BaddieBeagle
"茶道具ばかりではなく、古伊万里の皿だって、バカラのグラスにだって……古渡インド更紗にエルメスのスカーフ? トワル・ド・ジュイにはっぴの帯も!! 大胆な発想、そしてだれにも真似できない独自の布合わせ……": 山田英幸『俺の仕覆』
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784864882446
Twitter
5 hrs 42 mins ago
Replay
Retweet
1
沖縄のシェアサイクルCYCY(サイサイ)
@CYCY_OKINAWA
ファミマスイーツ!
タンナファクルーだとぅー!
素晴らしい!
そしてうぅぅ美味ぃ!!
#たんなふぁくる
#ファミマスイーツ
Twitter
5 hrs 43 mins ago
Replay
Retweet
1
習志野青龍窟 忍道家
@3618Tekubi
すばらしいです!
そんな危ねぇ所で鞘に納めんな!
という感じですね!^ ^
鍛屋 山源
@tonogen0805
各流派納刀の残心の取り方いろいろあれど
所作的にゆっくりと残心して納刀というのが一般的?
かと思いますが、
実験稽古で納刀の最中に後ろや、左右等から襲い掛かってくるときの対処というのをやったことがあるが
結論だけ言うと 『安全な場所を確保してから納刀しましょう』という結論に至った
Twitter
6 hrs 17 mins ago
Twitter
6 hrs 9 mins ago
Replay
Retweet
1
okemos
@okemos_PES
マウリポリのアゾフスタリ製鉄所の最後の時に撮られた写真だそうだ。なんか変な表現だけど、まるでゲームのムービーシーンみたいに綺麗だな。
Jimmy
@JimmySecUK
One of the last photographs taken inside the Azovstal Steel Plant, Mariupol.
Twitter
19 hrs 44 mins ago
Twitter
6 hrs 27 mins ago
Replay
Retweet
1
桐🍁葉
@to_yo_ka_
③川西さん界隈は鋲ツイと地域論からなり、独特の語彙が多数使用されているのが特徴である。
④KNさん界隈はおでかけ、というよりも移動を好む集団であり、特に船を好む人が中核的存在になっている。
Twitter
6 hrs 49 mins ago
in reply to to_yo_ka_
Replay
Retweet
1
曹洞宗 清瀧山 長川寺
@chosen_ji
県立博物館や県文化財審議委員の方々の下で詳細な仏像調査が行われました。先日京都で盗難された仏像が奇跡的に返還されましたが、今回の調査で得た資料を活用すれば非常時にも迅速な対応が可能となります。そのような意味でも有益な調査でした。
https://chosen-ji.com/?p=2194
@chosen_ji
より
Twitter
7 hrs 50 mins ago
Replay
Retweet
1
冢堀庵主人(信陵君化)
@tenkyu19sei
@meshikagen
北京の梅府家宴も薄味でした。然も大蒜・辣椒を全く使わないと謂う物。
流石は梅蘭芳。好・好です
Twitter
7 hrs 54 mins ago
in reply to meshikagen
Replay
Retweet
1
飯香幻
@meshikagen
そんなに薄味だったかなあ。と思うほどに台湾から足が遠のいてしまっとるな。いずれまた行かねばなるまいよ。
dancyu_mag
@dancyu_mag
旅行作家の石田ゆうすけさんは、とある国で「まるで京料理ではないか」と感じる料理に出会ったといいます。
最初は薄味という印象を抱くも、食べ進めるごとに素材の味を生かすための味付けだと理解する。そんな繊細な料理と出会った地とは――。
#dancyu
#石田ゆうすけ
https://dancyu.jp/read/2022_00005828.html
Twitter
8 hrs 13 mins ago
Twitter
8 hrs 8 mins ago
Replay
Retweet
1
オタ小児科医
@otapediatrician
こちらのスレッド、個人的体験という体裁ながら日本の産科医療の歴史が理解できる内容ですね。実に興味深い。
お時間があれば御一読を。
Kazutoshi Maruyama
@sunchang00451
「分娩医」って初めて聞いたんだけど、知事の造語?
昔からある言葉かな??
自分のことは「産科医」って呼ぶけど。。。
全国初 医学部入試に「産科枠」
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6426760
Twitter
1 day 2 hrs ago
Twitter
9 hrs 11 mins ago
Replay
Retweet
5
Hank Nobley-北陸薬局 小松店
@FunkNobley
すばらしき。
スポーツ庁長官がこう言うこと発信するの素敵。もっと日々のケアの重要性は認知されていいと思う。
まあ、長官云々以前に「室伏広治」なんだけど 笑
漢方屋やってるけど、薬膳だ養生だ気だ血だ以前にこういう身体の基礎への理解と取り組みの方が100倍大事だと思う派。
筋肉バカドットコム【公式】
@kinnikubaka
スポーツ庁長官・室伏広治が語る「疲労とどう向き合い、回復させるのか」
カラダと対話しながら運動する時間が一番贅沢 針金の同じ部分ばかりを曲げ伸ばししていると、金属疲労で折れてしまう。
https://tarzanweb.jp/post-260159
Twitter
13 hrs 57 mins ago
Twitter
9 hrs 11 mins ago
Replay
Retweet
1
しーな
@xsheeenax
本日のお弁当。鮭の西京焼き、人参しりしり、魚肉ソーセージ、笹かまと小松菜たいたん、ほうれん草のおひたし。インスタントのお味噌汁。
ごはんをナナメ上にしてみた。隙間を急遽魚肉ソーセージで埋める。
Twitter
9 hrs 36 mins ago
Replay
Retweet
1
more
retry