Twistar
Sign in with Twitter
yasunoxx▼Julia/h+JP
@noisequeen
recent
popular
picks
faved
favs
山翠💉💉💉+💉
@kx3g
既に過剰診断が問題であることも、「甲状腺がんの多発」が被ばくとは無関係であることも、報道特集の内容が悪質であることも多くの人から指摘されているのに、これをキクマコさんの「気に入らないこと」「自分の信念に反する事」「陰謀論」で済ませようとしてるのヤバい。まるでデマ屋と変わらない。
Twitter
44 mins ago
Replay
Retweet
2
ココニャ@猫写真集、発売中!
@kokonananya
念のためむっさんをさらに強そうにしておくか…
Twitter
44 mins ago
Replay
Retweet
2
黒猫もなかのブラック生活
@monaka_hogoneko
そんな気持ちよさそうにもふもふされたらママの脂肪も喜んでるよ😭😭
ダイエットやめよかな😭😭
Twitter
45 mins ago
Replay
Retweet
1
Fierce god Darkstar
@prot_xx_ds
やはり反基地は
海外での米軍基地利用を把握してない
日本に来るのに米軍基地ガーとか言ってるなら
韓国、英国の県も言わんとな
Twitter
45 mins ago
Replay
Retweet
1
ねこ🇨🇦獣医内科専門ツイ廃🌱
@neco_graycat
→
たまに飼い主さんから「学生に触らせないで!」ってクレームがついても同じ理由で毅然と説明していました。
何をするつもりで病院実習に来るのか、あらかじめ考えて、
来てくれる側の時間も手間も、受け入れる側の時間も手間も、無駄にしないようないい経験をしに来てほしいです。
おわり(4/4)
Twitter
47 mins ago
in reply to neco_graycat
Replay
Retweet
1
ねこ🇨🇦獣医内科専門ツイ廃🌱
@neco_graycat
→
ガッツリと獣医師っぽいことがしたかったら「学生の臨床教育を行う機関です」って銘打ってる大学病院じゃないと難しいかなと。
例えばカナダの大学病院では、
「うちは教育機関ですので、獣医師監督の元、学生が積極的に診療業務に参加します」
と言い切っていて、(3/4)
Twitter
47 mins ago
in reply to neco_graycat
Replay
Retweet
1
ねこ🇨🇦獣医内科専門ツイ廃🌱
@neco_graycat
→
ただ、動物病院における現実って現場じゃないと見られないし、苦労話・やりがいを感じる瞬間とか、生の声って直接でないと聞けないものです。
そういう経験をするつもりで来てもらえたら嬉しいです。
もちろん心雑音の聴診とか触診とか、時と場合により体験してもらえることもありますよ!(2/4)
Twitter
47 mins ago
in reply to neco_graycat
Replay
Retweet
1
ねこ🇨🇦獣医内科専門ツイ廃🌱
@neco_graycat
考えをツリーにしました。
「学生さんが一般の動物病院に来ての実習」では、好きに色々体験させられない事情があります。
いじわるしてる訳じゃないんです😢
学生さんの身を守るためです。
まず物理的な咬傷事故など。
また過失でも動物に怪我などを負わせてしまった場合の賠償責任なども。(1/4)
Twitter
47 mins ago
Replay
Retweet
1
5軸マシニング 自動化チャンネル @ 五十嵐
@5MEN51
@yuto_matsuura
ぐるぐるしてておいしーーー
Twitter
47 mins ago
in reply to yuto_matsuura
Replay
Retweet
1
松浦悠人|松浦機械DX推進室長
@yuto_matsuura
@5MEN51
今日のお昼ご飯
Twitter
48 mins ago
in reply to 5MEN51
Replay
Retweet
1
Wataru Naruse
@w_naruse
①スペック比較してる時
②ポチった時
③開封時
④音出した時
①→④でめちゃくちゃ綺麗なエンベロープカーブ描けそう
Twitter
49 mins ago
Replay
Retweet
2
5軸マシニング 自動化チャンネル @ 五十嵐
@5MEN51
インペラ
Twitter
51 mins ago
Replay
Retweet
1
Habitatani_male 💙💛
@kohahiyrerikiki
今年もヨーロッパ原産のブタナ(かわいそうな名前)が気持良さげにゆーらゆらゆら
カメラ持っときゃよかったorz日和さんを今からシャンプーするのでR
Twitter
51 mins ago
Replay
Retweet
1
ぱんだ
@Panda_Lv0
まともに実務やったことない人が、なぜ実務のためのプログラミングをスクールとか言って教えてるんですか?
闇しかない(白目)
Twitter
53 mins ago
Replay
Retweet
3
konica_tokyo
@konica_tokyo
@noisequeen
多分、もうそこまで話が出来ているのでしょうね。
住宅メーカーとか……
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/initial-cost0/planlist
Twitter
55 mins ago
in reply to noisequeen
Replay
Retweet
1
かずみっくす🥀
@kazu_mix
過去のノウハウ捨てるってw
Twitter
57 mins ago
Replay
Retweet
1
ウチューじん・ささき
@uchujin17
戦勝国側の機体でも、生産終了後80年も経った飛行機の維持運用には困難がつきまとう。まして終戦時に殆ど廃棄された敗戦国側の飛行機には、人命を預けた運用に耐える「純正パーツ」なんて残っていない。いろんな飛行機のパーツを流用して何とか動かしている。そんなもんだ。
Twitter
1 hrs 0 mins ago
in reply to uchujin17
Replay
Retweet
1
五箇野人 (ごかやじん)
@gokayajin
旅写真一覧はこちら☀︎
https://gokayajin.blog.jp/archives/cat_200828.html
Twitter
1 hrs 1 mins ago
in reply to gokayajin
Replay
Retweet
1
五箇野人 (ごかやじん)
@gokayajin
昼の海外旅写真【498】
自由な住宅街
https://gokayajin.blog.jp/archives/14801553.html
Twitter
1 hrs 1 mins ago
Replay
Retweet
1
のなと@もちねこはIT屋さん
@Nonato_Note
31日後に新卒を卒業する新卒
25日目
Twitter
1 hrs 1 mins ago
Replay
Retweet
1
たにし@猫垢
@tanisi_photo
仕事行くわな〜
Twitter
1 hrs 2 mins ago
Replay
Retweet
1
ウチューじん・ささき
@uchujin17
アメリカで飛んでるFM-2やP-47の多くはプロペラを維持困難なカーチスからハミルトンに換えている。P-47はターボ吸気系をバイパスして旅客機用の1段2速過給型に換装している機体も多い。P-51の多くは操縦席後方の防弾板と無線機を外して同乗席を付けてある。
Twitter
1 hrs 3 mins ago
in reply to uchujin17
Replay
Retweet
2
たにし@猫垢
@tanisi_photo
なんのかんのでマキタのバッテリーも3つ目。もちっと早く40のが出てたら、そっち買ってたんだろうな。
http://tanisi0312.blog.jp/archives/2157578.html
Twitter
1 hrs 5 mins ago
Replay
Retweet
1
ウチューじん・ささき
@uchujin17
飛ばない機体でも。1999年に引き揚げられたフォッケウルフFw200の海没残骸と、そのレストアの様子。正直、残骸からのレストアと新造レプリカの違いは殆ど「気分」じゃないかと思う。
https://fw200-restaurierung-bremen.de/2021/06/17/summary/
Twitter
1 hrs 8 mins ago
in reply to uchujin17
Replay
Retweet
1
梨花@wahimo
@hetare_sakura
衝動的に買ってしまった。本日の戦果
Twitter
1 hrs 9 mins ago
Replay
Retweet
1
more
retry