Twistar
Sign in with Twitter
前Q(前田久)
@maeQ
recent
popular
picks
faved
favs
咲野俊介
@398Syun
理想論に翻弄されるなという人がいる
現実を受け入れろとも
しかし現実も理想も人間が創ったものだ
時間は掛かるだろうが理想を追い求めるのは決しておかしな事じゃない
#無症状感染してるつもりで生活する
Twitter
2 hrs 19 mins ago
Replay
Retweet
1
横槍メンゴ🎀🎤【推しの子】
@Yorimen
「今日の格好EXITみたいだね」と言われる
Twitter
2 hrs 22 mins ago
Replay
Retweet
1
青橋由高@黒本の新刊、発売中
@yutaka_aohashi
人生で初のランカーになりました。これでもう思い残すことはございません。
Twitter
2 hrs 46 mins ago
Replay
Retweet
1
マライ・メントライン@職業はドイツ人
@marei_de_pon
「ヒトラーが」云々という映画広告の定型句が、早くもあの男に奪われているでゴザルの件。
Twitter
2 hrs 46 mins ago
Replay
Retweet
17
...
堀川憲司
@horiken2000
均一化された業務内容になるイメージでしたが、実際には進行の数だけ制作業務のやり方・内容が異なるのだなと感じています。また、宮森あおい=新人進行だと思って打倒みゃーもりのつもりで入社しましたが、宮森あおいは新人にしては仕事できすぎでした。
新人がみんな宮森レベルになるのはまだ先か…
Twitter
2 hrs 54 mins ago
Replay
Retweet
2
堀川憲司
@horiken2000
昨年入社した制作進行で1年間の実践研修を終えた者から今後のためにアンケートを取ってみました。その1つに「制作の仕事に就く前と1年経験した後で、制作業務の見え方はどのように変わったか」という質問を入れてみたんですね。その回答が以下。
⇒仕事に就く前は、誰が行ってもある程度(続く)
Twitter
2 hrs 55 mins ago
Replay
Retweet
3
青橋由高@黒本の新刊、発売中
@yutaka_aohashi
@maeQ
私、どれか一つだけ局を選べと言われたら迷わずNHK選択しますけどね。見てる番組の過半数だし。ドキュメンタリー、散々見てるんで。BSの料金高いな、とは思いますが、それ以外は別に。人それぞれですなぁ。
Twitter
3 hrs 5 mins ago
in reply to maeQ
Replay
Retweet
1
壱百満天原サロメ💯🦂
@1000000lome
💯6月ガチで買ってよかったものですわ🦂
夏🏄♀️🏄♀️が近づいてまいりましたわね💦
ゴージャスな7月にいたしましょう💎💎
Twitter
4 hrs 30 mins ago
Replay
Retweet
220
...
Хаями🍥Расэндзин
@RASENJIN
営業は合法だと認めているのに、「道義的理由」から給付金は出さないという判決、ド直球の差別ではないですか。
Twitter
5 hrs 11 mins ago
Replay
Retweet
66
...
弁護士 亀石倫子
@MichikoKameishi
「セックスワークにも給付金を」訴訟、東京地裁判決(岡田幸人裁判長)を公開しました。
‘職業差別そのもの’の判決をぜひお読みください。
https://www.call4.jp/file/pdf/202206/a3f0743ac45f5ffb22a2119fef62dc30.pdf
Twitter
5 hrs 18 mins ago
Replay
Retweet
67
...
平 裕介
@YusukeTaira
コロナ給付金(持続化給付金・家賃支援給付金)の不給付が差別であり違憲違法だとして2020年に提訴した裁判・「セックスワークにも給付金を」訴訟
少数者が職業差別を主張しているのに、「大多数の国民」の「性的道義観念」なるものを理由に合憲・合法だとする極めて不当な判決でした。即日控訴しました
Twitter
5 hrs 38 mins ago
Replay
Retweet
125
...
Lee hyunseok 李ヒョンソク 이현석
@warmania991
周りの作家さん、編集の人でエルデンリングプレイヤーが多いんですが…僕はそもそもFromSoftwareのゲームは楽しめないコントロル下手人間なので…一緒に楽しむのは無理ですね…(涙)
Twitter
5 hrs 51 mins ago
Replay
Retweet
1
はつが
@hatuganookome
師匠〜っ✨
Twitter
6 hrs 51 mins ago
Replay
Retweet
91
...
Minoru Ashina(芦名みのる)@異世界かるてっと
@minopu
で、こういうのって作り手からすると、仕事が無くなった時。要するに暇になった時に動くか動かないかって話になるのよね。でも、そこで作り切れる力がある人達って、世の中が許さなくてさ。仕事途切れないのよ。当然、正当に評価されてお金出してくれる相手と向き合う事が優先な以上、仕方ない。
Twitter
7 hrs 25 mins ago
in reply to minopu
Replay
Retweet
2
花江 夏樹
@hanae0626
@KAJI__OFFICIAL
おめでとうございますー!!!!
ドキドキですね!!!!
Twitter
7 hrs 44 mins ago
in reply to KAJI__OFFICIAL
Replay
Retweet
21
...
Minoru Ashina(芦名みのる)@異世界かるてっと
@minopu
終わらせたくないからね。
でもさ、その果てに長い時を経て復活した作品とかも見てきたでしょ。
結局のところ、作れる奴が諦めない限り作品は生きている。
というお話を、ふとしてみる。
Twitter
7 hrs 44 mins ago
in reply to minopu
Replay
Retweet
1
Minoru Ashina(芦名みのる)@異世界かるてっと
@minopu
コンテンツが動かない時っていろんな要因があって、1番多いのは確かにお金の問題なんだけれど、他にも馬鹿みたいな社内政治とかの問題とかあったりする。黒字でも組織のビルドアンドスクラップに巻き込まれて、とかね。ただ「終わり」と言うと完全に終わってしまうので関係者は口をつぐむのです。
Twitter
7 hrs 44 mins ago
Replay
Retweet
2
三森すずこ
@mimori_suzuko
あちぃ…10キロ増えた体で歩くのほんとしんどいわー😵💫💦
妊婦仲間たちがんばろう…!!
日傘とスポーツドリンク必須!
Twitter
7 hrs 53 mins ago
Replay
Retweet
66
...
梶裕貴 Yuki Kaji
@KAJI__OFFICIAL
ご報告。
Twitter
10 hrs 45 mins ago
Replay
Retweet
723
...
アの概念
@A_gainen
上位存在となったサザエさん
「来週もまた見ていますからね。」
Twitter
12 hrs 54 mins ago
Replay
Retweet
64
...
宮崎タケシ元衆議院議員@維新
@MIYAZAKI_Takesh
最近はN国ガーシー陣営から始まって、他党候補の支持者の間でも記入済み投票用紙の写真をSNSにアップするケースが相次いでいるが、これ必ず組織票の締め付けに使われるようになる。秘密投票という選挙制度の根幹が崩れるから、来年の統一地方選の前に公選法を改正して、違法化した方がいいよ!
Twitter
13 hrs 2 mins ago
Replay
Retweet
52
...
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ
@shikaikilyou
@nittag
それでも、80年代後半〜90年代中盤のコロコロキッズとしては、月刊宝島でのおこっちゃまくん連載→ゴー宣誕生で時代の寵児へという流れよりも、唐突なおぼっちゃまくん第一部完→ 連載再開されないままフェードアウトしいったいなか王兆作の流れを重視して欲しかったDEATH……!!!!
Twitter
15 hrs 33 mins ago
in reply to nittag
Replay
Retweet
1
新田五郎@@@
@nittag
小林よしのりがジャンルを発明したのは本当ですね。「大衆の支持を受ける」ことに関して彼はプロ中のプロでしたから。カートゥーンが出自の「社会風刺マンガ」を手塚からの流れの「マンガ」に接続したという「功績」もあります。ただしその流れで「マンガ嫌韓流」とかが出てきた、って側面もあります。
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ
@shikaikilyou
表現の自由系だけじゃなく、例えばリベラル寄りのアカウントの人がTwitterに載せてる政権批判の政治主張系漫画とかに対しても、「もっと全盛期のゴー宣を読んで、こういう漫画の勉強して!」って、リベラル寄りの人としては死ぬほど苦行みたいなアドバイスしそうになっちゃうもんなー。アドバイス罪!
https://twitter.com/maeq/status/1542220330940628992
Twitter
15 hrs 51 mins ago
Twitter
15 hrs 45 mins ago
Replay
Retweet
5
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ
@shikaikilyou
SPAでの連載再開後の最近のゴー宣は、まあ読んでも正直、ああいう漫画のお手本にはならないクオリティになってしまっているのではないかと(床屋に行った時の待ち時間に読む程度ですけど)思ってしまうわけでございますが……。
前Q(前田久)
@maeQ
認めるのがなんだか悔しいけど、小林よしのり氏ってやっぱ天才だったよな。「表現の自由」系の候補を応援する人たちが描いた宣伝マンガ、大体、『ゴーマニズム宣言』の亜流に見えるもの。技法というか、ジャンルを発明した感があるんではなかろか。
Twitter
18 hrs 49 mins ago
Twitter
15 hrs 45 mins ago
in reply to shikaikilyou
Replay
Retweet
2
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ
@shikaikilyou
表現の自由系だけじゃなく、例えばリベラル寄りのアカウントの人がTwitterに載せてる政権批判の政治主張系漫画とかに対しても、「もっと全盛期のゴー宣を読んで、こういう漫画の勉強して!」って、リベラル寄りの人としては死ぬほど苦行みたいなアドバイスしそうになっちゃうもんなー。アドバイス罪!
前Q(前田久)
@maeQ
認めるのがなんだか悔しいけど、小林よしのり氏ってやっぱ天才だったよな。「表現の自由」系の候補を応援する人たちが描いた宣伝マンガ、大体、『ゴーマニズム宣言』の亜流に見えるもの。技法というか、ジャンルを発明した感があるんではなかろか。
Twitter
18 hrs 49 mins ago
Twitter
15 hrs 51 mins ago
Replay
Retweet
7
more
retry