Twistar
Sign in with Twitter
Katz Kawai
@katzkawai
recent
popular
picks
faved
favs
野口悠紀雄
@yukionoguchi10
円安になると企業利益が増加する。輸出産業から見ると、円ベースでの売上が増える一方で、原材料価格の高騰は製品価格に転嫁き、また賃金を引き上げる必要はないからだ。
しかし、円安は技術開発を阻害する。このため、長期的に見れば、経済の成長を妨げることとなる。
#円安が日本を滅ぼす
Twitter
4 hrs 42 mins ago
Replay
Retweet
1
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【選挙カー連呼 授業の妨げと高校生】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430865
Twitter
6 hrs 2 mins ago
Replay
Retweet
28
...
テツ君
@f95QLtfH1EvahXf
散歩中、畑のおじさんに「ここ、犬通るな! 」と言われ、愛犬が傷ついていないかな?とその方が心配になった。
Twitter
10 hrs 34 mins ago
Replay
Retweet
18
...
どぅ
@do_Counselor
これガチです。さりげない気づかいができる人の特徴は「善意を押しつけない」「見返りを期待しない」「小さな変化を見逃さない」「プライベートに踏みこみすぎない」「価値観を押しつけない」心にゆとりがあると気遣う余裕ができる。気づかいができる人が大切にしているのは、相手とのほどよい距離感。
Twitter
11 hrs 10 mins ago
Replay
Retweet
2
Childish Teacher
@TeacherChildish
生徒たちの『かくれ脱水』を防ぐため、自分の授業では水分補給を自由にしていたら『先生のクラスだけズルイと言われるから止めて』と年配教員から注意されました。なぜ水分補給がNGなのか尋ねたら『授業してる俺らが水分補給してない』『昔から水分補給はダメ』とのことでしたが…全然納得できません。
Twitter
12 hrs 7 mins ago
Replay
Retweet
133
...
加藤諦三bot @心理学
@katotaizobot
心の病んだ人は他人のなかで生きている。今、目の前にいる人と生きているのではなく、過去に自分を傷つけた人への気持ちで生きている。
Twitter
14 hrs 1 mins ago
Replay
Retweet
10
加藤諦三bot @心理学
@katotaizobot
今トラブルを解決しようとしていれば今は辛い。今辛いことがあるのは、あなたは現実から逃げていないから。今キチンと生きているからである。イヤなことから逃げていれば「今この瞬間」に辛いことは出てこない。
Twitter
20 hrs 1 mins ago
Replay
Retweet
2
NHKニュース
@nhk_news
作曲家 渡辺宙明さん死去 96歳「マジンガーZ」など手がける
#nhk_news
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013691491000.html
Twitter
20 hrs 25 mins ago
Replay
Retweet
102
...
中日新聞
@chunichi_denhen
作曲家の渡辺宙明さん死去、96歳 「マジンガーZ」など主題歌手がける
「マジンガーZ」などアニメや特撮番組の主題歌を数多く手がけた作曲家渡辺宙明さんが23日午前、心不全のため東京都内の病院で死去した。96歳。名古屋市出身。
#渡辺宙明
#アニメ
#特撮
#主題歌
Twitter
20 hrs 52 mins ago
Replay
Retweet
11
お定時おねえさん
@uguisunaiteryu
主人、送られてきたミキハウスの服の総額を知り、自分の進学費用は出してくれなかった親が服にはこんなに金をかけるの貧困の連鎖って感じがして辛い、俺は奨学金を返すために子供にこんな服は買ってやる余裕はないのに…と言っていて、本当にそう。
Twitter
21 hrs 52 mins ago
Replay
Retweet
3
NHKニュース
@nhk_news
JR大阪駅北側「うめきた」エリアの新駅に導入される新型のホームドアがきょう公開されました
最新の技術を使い 列車の扉の位置に合わせてホームドアが動く仕組みで、JR西日本は高さが天井まである「フルスクリーン」と呼ばれるタイプの導入は世界初だとしています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013690881000.html
#nhk_video
Twitter
22 hrs 51 mins ago
Replay
Retweet
105
...
たられば
@tarareba722
なんで我が国の政府は「ポイントを配布すればみんな節電がんばるようになるだろう」という発想はあるのに、「あらゆる買い物に10%の税金をかけたらみんな買い物を控えるようになって景気が冷えこむだろう」という発想には思い至らないんだ。
Twitter
23 hrs 1 mins ago
Replay
Retweet
747
...
こころん🌼
@hitsuji_kokoro7
常に身体が重たい人。幼少期から「過緊張状態」が当たり前になりすぎていて、自分からのSOSをフル無視→感情や感覚も麻痺→どうしていいか分からない→動けなくなる。対策→一緒にいて無意識で力が入る人とは出来るだけ会わない。関わらないこと。それが難しい場合「私は受け取らない」と決めること。
Twitter
23 hrs 34 mins ago
Replay
Retweet
8
NHKニュース
@nhk_news
飲食業界で人手不足が課題となる中、大手飲食チェーンの新しい店舗にパスタを1食あたり最速45秒で調理することができるロボットが導入されることになりました。
会社によりますと、調理から洗浄まで一連の流れを自動化したロボットは世界で初めてだとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013690721000.html
#nhk_video
Twitter
1 day 0 hrs ago
Replay
Retweet
48
...
doumae
@donz80
Linuxを"LinuX"(LとXが大文字)と書いているの初めて見た。どういう業界でこの書き方が使われているんだろう。
https://twitter.com/BasispointA/status/1539443557819420672
ネクステエンジニア
@BasispointA
【LinuX】について〜その2〜紹介!
実は、とても有用なものなのだ!😻
#ネクステエンジニア
#エンジニア
#エンジニアあるある
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#IT未経験
#エンジニア転職
#LinuX
Twitter
5 days ago
Twitter
1 day 3 hrs ago
Replay
Retweet
43
...
まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない
@_marony
そう?
いざIT業界に入ってみたら逆に僕みたいな根っからのコンピューターオタクはほぼいなくてみんな地頭いいからプログラミングもできちゃう普通の人たちの方が多いくらいなんだけど
Twitter
1 day 3 hrs ago
Replay
Retweet
27
...
無職透明
@kojin_iken_dayo
尼崎USBの件、冷静に考えれば、委託元に黙って第三者に個人情報を受け渡している時点で、既に「情報漏洩」が発生してるんだよな。
「漏洩してない保証はない」とか言う次元はとっくに超えてるんだよな。
Twitter
1 day 3 hrs ago
Replay
Retweet
141
...
こリス@2023🌸
@sapixdegoukaku
ラーメン屋さんでラーメン待ってたら、お隣のサラリーマンが電話出て「あ、今ですか?あ‥、電車待ってます。はい!」ってキョロキョロ電話してて、店員さんが察して小声でいらっしゃいませー、って言ってるのも良かったし、その隣のおじさんが駅構内ぽい動画大音量で流し始めたの、ホント良かった😆
Twitter
1 day 4 hrs ago
Replay
Retweet
282
...
野口悠紀雄
@yukionoguchi10
日本銀行がこれまでどおりの金融緩和を続けるのであれば、現在の金融政策を続けても国民生活が脅かされることはないと、説明する責任がある。また、もし何らかの理由で、国民生活を犠牲にしても金融緩和を継続しなければならないのであれば、その理由を国民に納得できるように説明する必要がある。
Twitter
1 day 4 hrs ago
Replay
Retweet
34
...
Jun Shimada
@shimajiro
Androidのフラッグシップが20万円コースなのを考えると、iPhoneがだいぶ割安に感じる
Twitter
1 day 5 hrs ago
Replay
Retweet
3
カネタ
@FPxDr_kaneta
妻と初めてデートした時の話。
当時研修医上がりで26歳年収1,000万超のイキリの乗った私はオサレなお店にも詳しくなり、フレンチでも寿司でも何でもござれの状態で「何食べたい?」って聞いたら「んー、焼きそば!」って言われて麺食らいました。
Twitter
1 day 5 hrs ago
Replay
Retweet
117
...
精神科医Tomy
@PdoctorTomy
嫌な人もいる。
でも嫌じゃない人もいる。
それでいいじゃない。
Twitter
1 day 5 hrs ago
Replay
Retweet
12
...
新山祐介 (Yusuke Shinyama)
@mootastic
SQLite作者が信じている「誰も従う必要はないし、別に褒めてもらう必要もない」個人的な72条のルール:
1. 全身全霊をもって神を愛せよ。
2. つぎに隣人を自分のように愛せよ。
3. 人殺しをしてはならない。
...
https://sqlite.org/codeofethics.html
Twitter
1 day 5 hrs ago
Replay
Retweet
36
...
加藤@客先常駐
@tDKcJ5QVAcKFMDd
これはあかん。最初の2行を書く必要ない。
Twitter
1 day 6 hrs ago
Replay
Retweet
344
...
Aおいさん
@mayapero
大学の教員はむしろ研究者なので授業が下手でも/授業中の質問に答えられなくても成果出してればいいみたいな主張、見るたびに「でも授業を受ける学生としては教員としての側面の方が大事ですが…」という以上の感想を抱かないな。
Twitter
1 day 6 hrs ago
Replay
Retweet
3
more
retry