Twistar
Sign in with Twitter
HOTTA Michihide
@hotta
recent
popular
picks
faved
favs
murave
@murave
長崎はお盆に墓にいったら花火をしなければならないという法律で知られている
Twitter
1 day 23 hrs ago
Replay
Retweet
4
fjのYog教祖様
@fjs_kyousosama
@izumin21504115
私が尊敬する森政弘名誉教授の言葉に
「使えないものがあるのではない。
君が使い方を思いつかない無能なだけだ」
というものがあります(もうちょっとマイルドな言い回しかもしれない)。
実務に使えない知識があるのではなく、その人が知識を実務に使えない無能なだけです。精進してください。
Twitter
2 days ago
in reply to izumin21504115
Replay
Retweet
1
🎗うさぎのあくび🎗
@kinako_oinari
私の娘は、4歳で天国へ逝くことになってしまったのですが、娘の人生全てが「可哀想」ではなく楽しかった想い出もたくさんあります。
こどもの旅立ちを知った時や、遺影を見かけることがあったら「かわいいね」と言ってくれると嬉しいです。
「可哀想」は卒業したいのです。
#初盆
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
155
...
いずみん
@izumin21504115
エンジニアは一生勉強する必要がある。と言うので、土日も勉強した方がいいですか?と聞いたことあるんですよ。
「やってもいいけど実務と違う環境で実務で使わない事勉強しても9割役に立たないし成果にもならない。そして忘れる。やるなら会社でやれ。」
だそうです。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
37
...
ラテン語さん
@latina_sama
ペトローニウスの作品にAbiit ad plures.「彼はより多くの人たちのところへ行った」という表現があり、これは死んだことを指します。現在生きている人よりこれまでに亡くなった人の方が多いからです。
また、古い英語でも"to join the silent majority"で死ぬことを指します。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
9
方丈 海@毎日投稿 140字小説
@HOJO_Kai
「兎と亀の話は妙だよママ」
「どうして?」
「そもそも亀はなぜ不利な勝負を仕掛けたんだろ?兎が寝たのも亀に都合が良すぎる。亀が仕組んでたんじゃ…」
「そうね。でもママはこう思うの」
「?」
「亀は万年だから…きっと、兎が生きてる内に遊びたかっただけなのよ。大事なのは、勝敗じゃないの」
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
9
Henry ∋IT🦊🐵
@HighWiz
宗教勧誘を論破してはいけない話。
玄関の呼び鈴が鳴って、ドアを開けたら20歳前後の男性と30歳前後の男性。
話を聴いてほしいと。
当時学生だったので暇つぶしに聴いてみたのよね。
で、若い男性が祈ることの有効性を一生懸命に語ってくるんだけど要領を得ない。
なので途中で論破したんだけど、
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
2
いえもり&5歳と2歳
@iewori
おもちゃを買ったのではない。機嫌を買ったのだ。
おやつを買ったのではない。平穏を買ったのだ。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
247
...
ラテン語さん
@latina_sama
気象庁の英語Japan Meteorological Agencyにもあるmeteorological「気象の」はmeteor「流星」っぽいなあと感じる方がいると思います。これはどちらも古典ギリシャ語のμετέωρος (metéōros)「天空の」が元になっているからです。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
6
元•浪費医師
@Dr74015037
医者の問題点って、地頭が良く優秀な人が多い為に他人に任せるより自分でやった方が早いと思ってしまう事なんだよな。そうなると労働集約型から抜け出せない。
自分と同等の人を見つけて任せても、ノウハウを盗まれてすぐに独立されてしまう。
医業関係ないビジネスはレッドオーシャン。難しい。。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
1
かぶぱん|毎月25万円積立
@investmentpanda
意外と知られてませんが、日本人は国ガチャに成功した以上「医療水準が高く物価水準の低い日本で、人より努力し高給を貰いながら、米国株を用いて資産を増やし金銭的に不自由ない生活を送る」という資産形成のトリセツをもっと理解した方が楽に過ごせたりするのです。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
24
...
小倉昭和館
@showakan
皆さまから頂きましたあたたかい、優しい御言葉に涙しております。
心より御礼申し上げます。ありがとうございます。全てのメッセージを有り難く拝読させて頂いておりますが、お一人お一人に返信・リツイート出来ませんことをお許し下さい。小倉昭和館をこんなに愛して頂き、ありがとうございました。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
125
...
チンアナゴ@とある開業医
@FF1479906869
国から送られてきた、抗原キットを無料で配ってた。すると、使い方がわからない、自分でできないからしてくれ、友達全員の欲しいから100個くれ、とか結局、スタッフの手を煩わせる事が増えた。かつ、してくれとか多量のキットをくれとかをお断りすると怒鳴りだす。続く
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
15
...
すけちゃん🇺🇸
@AgingAnarchist
すしが好き、と言う🇺🇸人は多いけど、それを信じて人数分のスシをパーティーに持って行ってもほとんど食べない。意識高い系はとりあえず「I love sushi!」と言っておけばカッコいいと思っているけどせいぜい食べてカリフォルニアロール。生魚を食べるなんて気持ち悪い、と思うのが普通の米国人の感覚。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
137
...
ヤマダ
@yamada_sier
早くAIに仕事を奪われたい。AIが要件定義とプロジェクトマネジメントとトラブル対応をやってくれるといいんだけどなぁ。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
29
...
chio
@chio_pkmn2gen
社会人になって英語を勉強していると、学生時代にゲームばかりやらずにもっと勉強しておけば良かったという後悔の念に襲われる。
ただ、労働の楽しさを知る前だと、勉強に身を入れることはできなかっただろうな、という気もする。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
6
。ヨーゼフ
@Pt8Mrsv
@ouchi_h
私、高卒ですが、
高校の奨学金は
卒業後、就職して
数年後完済出来ました。
当時、保証人になって下さった
隣に住む親しいお宅のご夫妻へ
完済御礼の報告に
一人で行った事を思い出しました。
Twitter
4 days ago
in reply to ouchi_h
Replay
Retweet
2
がりぃ
@gary_tsuboyaki
@ouchi_h
なんで親に後から返してないって決めつけてるところからスタートしてんの?
Twitter
4 days ago
in reply to ouchi_h
Replay
Retweet
3
しらゆきちゃん
@lovenomaho
しつこく宗教の勧誘をされたので「ごはん食べるのがやっとで生きてます。税金のほかにお布施なんてとてもとても払えません」といったら、「そうですかお気の毒に」と帰っていった。全勝した気がしたのでシェアします
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
117
...
有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
つい数年前まで、公共の電波使って「あなたのオーラは○色」とか「守護霊が〜」とかやってたテレビ局が、よくも今さら「霊感商法ガー」とか騒げるよね。ちゃんちゃらおかしいわ。統一教会と共に日本から去ってくれたらいいのに。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
84
...
Twitter Japan
@TwitterJP
ふぅw 今回も耐えられた☁️
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
866
...
にしのだい
@DaiNishino
世の中には、「IETFで標準化されたプロトコルは、多くの機材で問題なく動作する」と言う大誤解が存在する。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
10
新田 龍(ブラック企業アナリスト)
@nittaryo
「皆が休んでいる間に働くことこそ、周囲と差をつけるチャンス!」と頑張る人、顧客にとって休日対応は便利かもしれない。だがそれが顧客の「当たり前レベル」になってしまい、周囲のメンバーや後任者にとっては余計な期待値が上がるだけの迷惑行為なんだよな。長時間労働に頼らず価値提供してほしい。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
11
アルトゥル🥰日本推しラトビア人
@ArturGalata
日本のコンビニで売ってる、半分に切られた半熟煮卵がのってるおにぎり、あれめちゃくちゃ美味しいから嬉しいっていうのとは別に『あぁ…この切られた煮卵のもう半分は、いい人に食べてもらってるかなぁ〜。その人も喜んでるといいなぁ〜』っていう気持ちになれるから2倍得してるし実質タダと思う。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
119
...
∞ウツボ∞ちゃん∞ちこのぴの
@pinobotty3
スーパーのセルフレジで、おばあさんが「あらあら、これご機嫌ななめになっちゃったわー」って店員さんに話しかけてて、店員さん処理した後「はい、ご機嫌直しておきましたー」って返事しててなんか良かったって夫が話してくれて、それ聞いた私もなんか良かった😊
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
15
...
more
retry