Twistar
Sign in with Twitter
かじろー
@cyborg0721
recent
popular
picks
faved
favs
安明知花(あんみょうともか)
@anmyo_tomoka
実は一昨日所用で東京に行っておりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夕食に食べたまぜそばと卵かけご飯!!
卵が本当に綺麗でいい卵!って感じでした(*´ ꒳ `*)
飯テロふふふ(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
Twitter
12 hrs 16 mins ago
Replay
Retweet
2
鉄面あなざ
@Gadjetmovie
最後に一番お気に入りの写真みてってください。
Twitter
13 hrs 9 mins ago
in reply to Gadjetmovie
Replay
Retweet
5
西森路代
@mijiyooon
あるよな。そこまで何も考えずにやってる人って、小説や映画の中では恐怖だけど、実際には確実に「いる」。
Twitter
13 hrs 28 mins ago
Replay
Retweet
2
鉄面あなざ
@Gadjetmovie
お店シリーズ
Twitter
13 hrs 49 mins ago
Replay
Retweet
5
BATI (バティ)
@BATI_NIGHTCAP
こんな気分になっていけど、あながち間違ってなかった。「やっぱりそうだったんだね。わかった。」って感じで涙も流れず心も乱されず、でも確実に人生の大きな何かが一つ終わったような感じ。
BATI (バティ)
@BATI_NIGHTCAP
「ベター・コール・ソウル」最終回直前、恋人に呼び出されて、「これは別れ話だろうな。」と思いながら待ち合わせ場所に向かっている感覚に似ている。
Twitter
21 hrs 21 mins ago
Twitter
13 hrs 58 mins ago
in reply to BATI_NIGHTCAP
Replay
Retweet
2
鉄面あなざ
@Gadjetmovie
夏休み写真まとめ
Twitter
14 hrs 12 mins ago
Replay
Retweet
4
みゃーるす
@myarusu
不汗党ほど冷徹ではないからこそ、この監督の本質は改めてロマンチストなとこなんだなと分かったのもある。色々なテイストで色々な題材の男と男の物語を描いていってほしいところ。ベタなバディ物も上手くやれると思うし。時々裏社会物に帰ってきて欲しいけど。
Twitter
14 hrs 14 mins ago
in reply to myarusu
Replay
Retweet
3
みゃーるす
@myarusu
影以上にはなれない男に夢を見せた先生は少し残酷だったかもしれないし、お前は一番大事な影だと言い切ってやれなかった先生は潔癖だったかもしれない。でもそういう先生だからこそ彼は影でいられたのも皮肉であり。イ・ソンギュンの泣きそうだけど泣かない顔、平然とした顔に流れる涙の反転に宿る影感
Twitter
14 hrs 18 mins ago
in reply to myarusu
Replay
Retweet
4
みゃーるす
@myarusu
『キングメーカー』、本質は相容れない男と同じ夢を見てしまった男の侘しさ。強烈な光と共に生じる濃密な影として動ききった時が物語で一番美しかった。袂を分かつのは分かりきってるが、その瞬間のふたりの顔でお代は取れる。側で支えてくれの一言があれば、影だとしても柿だとしても彼は満足したかも
Twitter
14 hrs 25 mins ago
Replay
Retweet
4
深町秋生・「ブラッディ・ファミリー」3刷
@ash0966
「ヘルドッグス」の完成披露試写。舞台の和気藹々とした雰囲気と映画の殺伐さと対照的でしたね。ホントにハマーのリムジンがレッドカーペットに登場してたまげた。なにげに村上和成やシーザー武志(カミカゼタクシーにも出演)、黒石高大といった格闘家(主演も格闘家だが)も大挙出演しています。
Twitter
14 hrs 32 mins ago
Replay
Retweet
16
...
柚木麻子
@W7u8NXx595mJBux
私は、あなたが大っぴらに嫌いとは言えない有名俳優がかつて出演していた誰も覚えていない、ネットミームにもならないズッコケ邦画、ソフト化されていないズッコケドラマをかならず記憶していて、役柄やセリフを正確に記憶している妖精。
Twitter
14 hrs 38 mins ago
Replay
Retweet
11
micchii
@micchii520
大須シネマの『インファナル・アフェア』3部作一挙上映、自分を含めて、1が5人、2が2人、そして3はまさかの貸し切り…。むちゃくちゃ貴重な映画館での一挙上映だと思いますので、行ける距離の方はぜひ!28日までの上映なので、まだ週末が2回あります。
http://www.osucinema.com/
Twitter
14 hrs 49 mins ago
Replay
Retweet
6
micchii
@micchii520
『インファナル・アフェア III 終極無間』、レオン・ライもチェン・ダオミンも最高だし、物語的にはラウ(アンディ・ラウ)の無間地獄の物語なのに、トニー・レオンのウインクの破壊力が異次元過ぎて全てが彼方まで吹き飛んでいくのが、他のメンバーが可哀想すぎるw
Twitter
15 hrs 32 mins ago
Replay
Retweet
8
Cinemathejury(トリプルX)
@Cinemathejury
温泉でご飯。
Twitter
16 hrs 6 mins ago
Replay
Retweet
4
スターロード
@star1999K
ただいまー!
メシ!!!!!!!!!
Twitter
18 hrs 10 mins ago
Replay
Retweet
1
セメントTHING
@cement_thing
関西に行ってきました。
Twitter
20 hrs 41 mins ago
Replay
Retweet
2
kagaseknight
@thekagaseknight
「好きなことを話そう」ではなく「好きに話そう」が良い。
オビワンはクソだよ。
Twitter
20 hrs 53 mins ago
Replay
Retweet
1
BATI (バティ)
@BATI_NIGHTCAP
「ベター・コール・ソウル」最終回直前、恋人に呼び出されて、「これは別れ話だろうな。」と思いながら待ち合わせ場所に向かっている感覚に似ている。
Twitter
21 hrs 21 mins ago
Replay
Retweet
3
vertigo
@vertigonote
「え、これ今どこの配信サービスにもないの?」と驚くようなメジャータイトルが結構あるのですよ、オンラインになんでもあるわけではないという当たり前のことを確認し直す2022年
Twitter
23 hrs 30 mins ago
Replay
Retweet
3
BATI (バティ)
@BATI_NIGHTCAP
「90's MOVIE TIME MACHINE」、次回計画進んでおります。恐らく来月辺りに。また宜しくお願いします。
#90sMovieTimeMachine
Twitter
23 hrs 57 mins ago
Replay
Retweet
3
どうそく
@madanaizo
というか、人間の中には恐ろしく単純な面と、恐ろしく複雑な面が同居していて、どの出来事によって、どちらの面が出るか事前には誰にも分からない…というのが本当なんだろう。そして人間は時に生きる為に「単純に」「浅く」なる時もある。この「単純さ」「浅さ」に小説好き、映画好きは免疫がないのだ
Twitter
1 day 0 hrs ago
in reply to madanaizo
Replay
Retweet
28
...
どうそく
@madanaizo
石黒正数先生が「昔は『GANTZ』嫌いだった。あの作品のモブは悲惨な事件が起きてもへらへらカメラを向けるような奴ばかりで、人間味ない。本当の人間はもっと立派だろう…と。でも実際の通り魔事件の映像見たら、みんな被害者へカメラ向けてた。奥先生が正しかったんだ!」とボヤいた件が思い出される
Twitter
1 day 0 hrs ago
Replay
Retweet
66
...
どうそく
@madanaizo
それを考えたら映画評論なんて気楽なもんだな…
「お前はショットが撮れないから駄目だ」
「分かりました。じゃぁ、ショットとは何かを教えてください」
「それは私にも未だに分からん!」
…が通用するんだから。ふつうならコレ、キレるぞ。「お前は自分でも分からん用語で俺の作品を叩くのか!」と
Twitter
1 day 0 hrs ago
in reply to madanaizo
Replay
Retweet
5
vertigo
@vertigonote
『ボクシング・ジム』Amazonで。初フレデリック・ワイズマン(極端にストイックなドキュメンタリーというイメージでちょっと敬遠していたのだ…)。いやこれは良い映画ですね。年齢性別職業全部飛び越えていく音の映画、身体のリズムがコミュニティを作るという映画でダイナミズムの塊。在ることの力!
Twitter
1 day 12 hrs ago
Replay
Retweet
5
ゆか
@yuka
#BetterCallSaul
とてもつらい。“たかがドラマ”なのに。でも『ブレイキング・バッド』『エルカミーノ』『ベター・コール・ソウル』と14年間追い続けてきたBrBaユニバース、アルバカーキサーガが明日終わるのだから、これはもう自分の一時代の終わりと言ってもいいと思う。
Twitter
1 day 12 hrs ago
Replay
Retweet
8
more
retry