Twistar
Sign in with Twitter
自己推薦書
@aumy_f
recent
popular
picks
faved
favs
自己推薦書
@aumy_f
破滅は回避された
Twitter
5 hrs 28 mins ago
in reply to aumy_f
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
人間と会うということだけを決め、詳細を当日に決定しようと思ったらその人はTwitterに四六時中貼り付いてる狂ったオタクではないので破滅した
Twitter
6 hrs 4 mins ago
Replay
Retweet
2
自己推薦書
@aumy_f
京都と大阪の間にあるよくわからない部分を移動中
Twitter
7 hrs 25 mins ago
Replay
Retweet
2
自己推薦書
@aumy_f
-1次選考(書類発行申請)通過
Twitter
1 day 2 hrs ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
コンピュータへの意欲を取り戻さないとまた0次選考落ちるんだけど精神が発狂するのを防ぐために関心がずらされているだけなんだよな
Twitter
1 day 16 hrs ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
擁護しておくと、JSの年齢と出自とエコシステムの群雄割拠の歴史を考えればPrettierはオプション少ないし普及率高いし総じて相当上手くやっている
mattn
@mattn_jp
JS のフォーマッタがカスタマイズ出来てしまうの、エゴとか未練が影響してしまうので良くないと思ってる。さっさとカスタマイズ不可にして「俺のスタイルが通らないのはツールのせい」と言える様になるべきかと。
https://twitter.com/lambdalisue/status/1558843473641451521
Twitter
1 day 18 hrs ago
Twitter
1 day 17 hrs ago
Replay
Retweet
2
自己推薦書
@aumy_f
ゼロ進捗証明
Twitter
1 day 21 hrs ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
水平になり、右腹を接地させた状態でぽよぽよ〜という音を発したのち絶命。死因はWikipediaの読み過ぎによるユーモア欠落症と断定された。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
実はフランスではこの世で造花より綺麗な花はないという説が主流で、それはなんでかっていうと総ては嘘でできているからなんですよね。
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
口呼吸すると席が出るという状態が数日続いている。一瞬37℃台まで熱が上がったが今は平熱。謎
Twitter
2 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
このままだと「〇〇に興味あるの一部のオタクだけ」というような発言に対して「その『オタク』って自閉症スペクトラム患者の婉曲表現ですよね?」というリプライを送りまくるマジで最悪の人間になる
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
絵ェ描いてる人適当にフォローしたらNeovimの話しはじめて腰抜かしたことや、進学のため絵休止してると聞いて高校か大学かと思ったらバキバキ理系院試で腰抜かしたことなどがある
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
3
自己推薦書
@aumy_f
任意のナナチに対する言及でネオナチを想起する不治の病
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
2
自己推薦書
@aumy_f
余命の半分を悪魔に売り渡し、寿司を見ると名前がわかる能力を得たい
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
コンピュータは曖昧性のない形式言語によって操作できるという点がなにより美しく優れているのに,なぜ人間は「直感的に使いやすく」するために構文も意味も曖昧な自然言語を無理やり解釈させて再現性も柔軟性も中途半端なシステムを作ろうとするのか
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
8
自己推薦書
@aumy_f
風呂には入らないことがありますが外に出る場合は外出24時間以内に風呂に入っていることを大まかな目安としているので社会性は保たれています
Twitter
8 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
「ふしぎ〜」と言わず「直観に反する〜」と言う子ども
Twitter
8 days ago
Replay
Retweet
4
自己推薦書
@aumy_f
申し訳ないけど彼女から生命を取られそうになるVueのマウンティング小僧が気になって仕方がない
Twitter
8 days ago
Replay
Retweet
3
自己推薦書
@aumy_f
翔泳社の本とインプレスの本で表紙デザインが酷似しているので何かと思ったら底本が両方no starch pressだった
Twitter
9 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
この文字列毎日見てるのにこれ思いつかなかったの悔しいなあ
Twitter
9 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
#Worldle
#197
1/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
Twitter
10 days ago
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
ただこの主張ではパターンマッチングのアームが整列してることへの説明が必要になる
Twitter
10 days ago
in reply to aumy_f
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
じゃあその「複数ある分岐を平たく並べて書く」という行為がよいことなのかというと微妙に思う。構文的にも意味的にもネストしてしかるべきところを平たく潰してしまったので一目で構造を把握できない、みたいな批判はあり得ると思う
Twitter
10 days ago
in reply to aumy_f
Replay
Retweet
1
自己推薦書
@aumy_f
{}必須言語ことRustはどうなっているのか気になって調べたらelseの後では{}かifが置けるという定義だった。else ifは複数ある分岐を平たく並べて書くという目的のため例外的に許容されているとみていいと思う
がくぞ
@gakuzzzz
if の {} 必須層は else if もNGで else { if {} } じゃないと一貫性が無いように思うのだけど、 else if は else if なの?
Twitter
10 days ago
Twitter
10 days ago
Replay
Retweet
2
自己推薦書
@aumy_f
Orderingのパターンマッチングで全部解決できるからfp-tsを入れろ
ぐっちょむ
@gutchom
一番上の書き方が一番好きなんだけど一番下が好みの人がいて解せぬ。真ん中は万死に値すると思う。
Twitter
13 days ago
Twitter
12 days ago
Replay
Retweet
1
more
retry