Twistar
Sign in with Twitter
TOYAMA
@10yama
recent
popular
picks
faved
favs
Masashi Komori
@masashikomori
大学のレポートを「~についてご存じだろうか」で書き出す人が多いのをご存じでしょうか.これから更に増えるんでしょうか?増えているという人もいますが減っているという人もいます.残念ながら増えている理由はわかりませんでした.いかがでしたか?レポートからこれからも目が離せませんね...
Twitter
1 day 3 hrs ago
Replay
Retweet
300
...
Masaki Ito
@niyalist
妻撮影、ミルクをあげてる。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
9
田所 淳
@tadokoro
人生で経験したことのない巨大イベントのひとつが「コミケ」なのだけど、この歳で暑い会場で列に並ぶ体力と精神力は既に無さそう。来世に期待。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
1
ポスドク問題
@UNIONTELLING
よく「大学教員うらやましいよな。普段から可愛いJDに囲まれているんだろ」などと主に同世代の企業人から言われるが、実際は「どう見ても子供だし、人様の子供です」以外の感想が見当たらない。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
65
...
開米瑞浩
@kmic67
地獄のような朝焼け撮れた
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
25
...
田島悠史 | Yushi Tajima@MMM2022は8/7〜20で開催!�
@epitajim
診断士になって一年目に、経営者としての転機が来てしまったので、むしろ診断してほしい側になっている感がある。もうちょっと待って欲しかった。
Twitter
3 days ago
Replay
Retweet
1
Shigeya
@shigeyas
若手が句読点嫌い問題と、年寄りが使う問題は、
仮名漢字変換に何使っているかも関係してると思うんだな
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
3
K.Kakihara
@HSKakihara
「銀の弾丸はない」っていいますけどね。
人月の神話が書かれたのは1970年代なのですよ。
当時のエンジニアが今の開発環境を見たら、銀の弾丸をマシンガンで連発しているように見えるに違いないですよ。
ただ、敵が狼男からメカゴジラに変わっているのですけれど。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
183
...
奥 浩哉
@hiroya_oku
電子で漫画が出るようになって、過去の漫画も売れてお金凄く入って来るから本当に助かってる。他の作家さんも電子のおかげで凄く助かってると思う。昔は連載終了即無収入だたからなぁ。
Twitter
4 days ago
Replay
Retweet
417
...
平河エリ / Eri Hirakawa 🇺🇦🏳️🌈
@EriHirakawa
甲子園の猛暑問題、非常に正直にいうと、球児の誰かが熱中症で亡くなるまで変わらないのだろう、という無力感がある。
倒れる人は多発しているのに変わらないわけだから。この国はいつもそう。
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
73
...
22卒@無能銀行
@munou_honbu
新しい美容院行ったらアンケートで「あまり話したくない」を選択してこれは良いサービスだなって思ってたら髪切り始めて数分後に美容師から「何であんまり話したくないんですか〜」って陽気に聞かれてもうここには一生来ないと誓った
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
446
...
Nonn
@nonnyano
世の中、行ってしまえば家のまわりの公園よりよほど涼しく、密でもなく、楽しめるところはいっぱいあるってわかってる。
わかってるんだ。
私が「えいっ」って思えるかどうかだけなの、わかってるんだけど。
その「えいっ」ができなくて毎日自己嫌悪。
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
1
とある電力系技術者
@5THD3YF9eiTNn8f
萩生田経産大臣の退任挨拶の締めの要約です。
経産省の職員は新しい物好きで、新しい政策にはすぐ飛びついてスタートダッシュは頑張るが、部署が変わると何もなかったかのように全く関心が無い。文化祭の実行委員長みたいなもの。
経産省の審議会の乱立状態を見ると納得です。。。
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
152
...
田島悠史 | Yushi Tajima@MMM2022は8/7〜20で開催!�
@epitajim
俺はメンタルタフと自覚してるが、それでも東京デザインウィーク事故で「擁護した!」と炎上させられ、匿名垢からの批判が殺到した時は堪えた。半日は他の仕事止めて炎上対策に専念した。他者批判は自分が思うより威力があることを忘れずに。
Twitter
5 days ago
Replay
Retweet
1
田島悠史 | Yushi Tajima@MMM2022は8/7〜20で開催!�
@epitajim
中小企業診断士として、そこそこの額(三桁)でかつ俺しかできない案件(地方とデザインと大学に関わることが必須)が確定して打ち合わせしているのだが、誰か同期と一緒にやりたいな…。声かけてみようかな…。
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
1
Tetsuo Kotani / 小谷哲男
@tetsuo_kotani
駐仏中国大使に続いて駐豪中国大使も台湾「併合」後に台湾人を再教育する必要性に言及。21世紀とは思えない。
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
108
...
若新雄純(わかしん)
@wakashin
高校生に「AIに奪われない人間ならではの大事な仕事ってなんですか?」って質問されたので、「根回し」って答えておきました。
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
745
...
tag(こくまろโขะขุมัโระ)帰国中
@kokumaro_1969
ご心配おかけしました
ほぼほぼ回復しました元気です
福岡行きてえ!!(行きません)
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
16
...
ひろし
@hirolovesbeer
立ち飲み日高に行きたい(会社に向かいながら)
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
1
ひろし
@hirolovesbeer
管理費未納取立てで裁判する感じになってきた(ワクワク)
Twitter
6 days ago
Replay
Retweet
1
あるぱか6世
@nemmumizawa
文雄、CARPとの関係が深そうなのがネックだよな
祝電どころかメッセージ送ってるし
Twitter
7 days ago
Replay
Retweet
151
...
ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
Back home to Tokyo from Nagasaki. First train trip from Haneda airport to the office. Rapid, reliable, relaxing and, drum roll – remarkable.
Twitter
7 days ago
Replay
Retweet
111
...
違法バタピー
@batapys1
おじさん構文、()内でセルフ突っ込みや注釈入れていく文体もそのうちおじさん構文になっていくと思ってる(何故なら使ってる層がおじさんになりつつあるから)
Twitter
7 days ago
Replay
Retweet
596
...
yuoka_sfc
@yuoka_sfc
湘南台から新横浜まで23分。今は1時間くらい地下鉄乗りぱなっしか、戸塚・横浜(+東神奈川)で乗り換えなので、近くなりますな…
Twitter
7 days ago
Replay
Retweet
2
OS
@OpenSoliloquy
おじさん構文の本質は馴れ馴れしさと上から目線にあり、絵文字の多用は仕上げのトッピングにすぎない
Twitter
7 days ago
Replay
Retweet
134
...
more
retry